月別アーカイブ: 2017年1月

競馬の予測に欠かせない力

img_g032

◎風水

・ギャンブルに強くなる家にする力

◎ジンクス

・過去の経験から自分なりの方程式を作る力

◎神頼み

・7福神巡りや祖先などに報告をし、霊感を養う力

◎ひらめき

・馬名や語呂合わせなどで光るものを見出す力
・今日はついてないと感じたときに自重できる力

◎情報

・騎手や馬の能力を知り、この条件で確変するか調べる力
・メディア情報から最新の調教状態を発見する力

◎傾向

・過去データから同条件でのレース展開を読み取る力

◎信念

・いろいろな情報などで直前でブレない力
・最後レースまで諦めない不屈の力

◎先見

・レースを取捨選択する力

今年最初の万馬券(340倍)的中しました

1月16日 中京12R芝2000m(4歳上) 3連複

この日までに行ったこと

・浅草七福神に参詣しまねき猫(今戸神社)と御朱印帳を取得
・自宅研究室の西側に黄色のプーさんを集合させ北側には御朱印帳とまねき猫を位置づけた
・仏壇と神棚に本日の勝負の意気込みを報告
・植木の剪定と庭の大掃除、履物を揃え玄関をきれいにし、トイレの掃除(蓋を閉める)をした

<予想の経緯>

・この日は数レースチャレンジしたが元割れで消沈気味、あきらめず得意の最終レース中京12Rでは芝2000mで好走する馬のリストをし、3連複の軸とヒモを決めた
冬場では中・長距離レースには510kg超えの重量馬や10kg以上の増が好走する
18頭中510kg超えは、528kgの1頭だけ(⑨:9番人気)
10kg以上の馬体重増(この時期に食欲がある)の馬をピックアップ(③⑩⑮)
「サイン」で前走の着番と枠番が合う馬を発見(⑨:9着)
この距離の得意なディープインパクト産駒が2頭(③⑯)、マンハッタンカフェ産駒が1頭(⑪)
⑯はダントツの1人気(⑯:1.8倍)だが、雪の影響でレースが翌日に変更となり、馬場は重く跳びの大きいディープインパクト産駒は不利と見て、荒れる展開を想像した
前走1人気または1馬身差の馬をピックアップして、⑯のヒモ候補に据えた(④⑬⑮)
結論は1軸に⑯、2軸に⑨⑩、3軸に③④⑦⑪⑬⑮の14通りの3連複

果たして結果は
⑬(13人気)-⑨(9人気)-⑯(1人気)-③(4人気)-⑮(8人気)-⑩(5人気)

となり、6着までドンピシャリ

単勝:57倍、馬連:800倍、3連複:340倍、3連単:4,260倍の高配当となった

(3連単マルチ84通りでしたら、42万円でした)

⑬は地方から参戦の馬で鞍上は的場騎手、的中の文字があるため「サイン」競馬の対象とされます。

この日は、居合わせた皆さんと美味しいイタリアワイン(バルバレスコ)を賞味していただくことになり、うれしい一日となりました。

なお、万馬券が的中したときは、その時に居合わせた方にご馳走することが、七福神様へのお礼とする習わしにしております。

健康ブログ、ためしてガッテン情報

pic_c214

これは、「ためしてガッテン」情報です。

痛風の元は、プリン体によるもので、体内に蓄積すると、関節にこびりつき、それが剥がれ落ちた時に猛烈な痛みを伴います。
プリン体を多く含む食品を食べ過ぎないことは、余り大切なことではなく、体にプリン体をためないことのほうが重要です。
つまり、たくさん排泄するに限るのです。

運動をすると代謝により細胞が生まれ変わります。

実は細胞が生まれ変わると細胞からプリン体がでることがわかりました。

運動は、全く逆効果だったのです。

腎臓の働きを良くして排泄を促すのに、牛乳とヨーグルトが、科学的に効果があるとのこと
嫌いな人には、なにがいいのでしょう。

ドライバーの極意

これは暮れにシングルプレヤーから教えていただいたことを参考にまとめました。
ドライバーの飛距離アップと正確性が増しますので、是非参考にしてください。

ステップ1

テイクバックのトップで左肘は絶対に曲がっていないこと(必須)。

ステップ2

テイクバックはゆっくりと、ダウンもゆっくりと。
風を切る音が、右方向ではなくて左から聞こえるようにする。

ステップ3

フォロースルーをできるだけ大きく取ることを心掛けます。
ダウンが強いとインパクトでヘッドスピードが最大になりますが、フォロースルーで更に加速したほうが、バックスピンの量が少なく、はるかにボールが伸びてランがでます。
力任せにスィングするとインパクトで加速が止まってしまうので、シャフトのしなりを活用することができなくなり、あまり飛距離がでません。

ステップ4

ポイントは、テイクバックもダウンも同じスピードでゆっくり振り下ろし、ボールを30センチくらい先にあると仮想して、風を切る音が左からくるようなイメージでフォロースルーを大きく取ることが肝要です。

パットの極意(距離感)

golf1

これは高校の同級生と暮れにゴルフをして教えてもらいました。
彼はシングルプレイーで、ぶっちぎりの優勝を果たしました。
これを教わって以来、パットに関してはとても自信がつきました。
3パットはしなくなりますので、是非ご参考にしてください。

ステップ1

まず、ホールまでの歩測をします。

ステップ2

歩数を4で割ります。

ステップ3

その数字が、靴の幅に相当します(パターの長手方向とほぼ同じ)。
テイクバックの大きさを示します。

ステップ4

テイクバックはゆっくりと行い、常に同じ初速度で返します。
パターは”振り子”の原理で、最上点から同じ初速度で返し最下点でボールに当てることが肝要です。

ステップ5

平らな場合は、テイクバックの大きさで距離がズバリ一致します。
傾斜などの場合は割り引いたり割増したりします。
自分の歩幅にあったテイクバック量があります。

ステップ6

キーポイントはテイクバック量と常に同じゆっくりとしたスピードで返すこと。